テレビのリモコンが壊れたが買い替えるか迷う

当ページのリンクには広告が含まれています。
テレビのリモコンが壊れたが買い替えるか迷う
  • URLをコピーしました!

毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。

最近テレビのリモコンが調子悪いです。

どうしようか迷っているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。

目次

テレビのリモコンが壊れる

東芝のレグザ 40v30というテレビを使っています。

もう8年9年くらい前に買ったものなんですが、最近リモコンの調子が悪いです。

電源ボタンやチャンネル、音量ボタンが反応しません。

全く反応しないわけではなく、何度も押していれば反応するにはします。

電池がないのかと新しいのに交換してみましたが何も変わらず。

周囲の家の騒音を紛らわすためにほぼ1日中つけっぱなしにしているので、それほど利用頻度の高いボタンではないんですが不便です。

リモコンだけ買い替えるか

「テレビの機種名+リモコン」でAmazonや楽天で検索してみると、純正リモコンと汎用リモコンが出てきます。

純正リモコンは4000円くらい、汎用リモコンは1500円から2000円くらいで販売されています。

8年前のテレビのために4000円はちょっと…と思うんですが、汎用リモコンのレビューを読むと

ボタン配置など純正と同じに見えるが、作りが雑で押したボタンが戻らなくなることがある

とありました。

これを読んでしまうと買おうという気にはなりません。

そもそもテレビは必要なのか?

テレビに繋いだ外付けHDDに観きれないくらい大量の録画データがあるんですが、もしテレビが壊れたらこのデータは観られなくなるんですよね。

新しく買い替えたテレビに繋いでも、著作権保護されていて再生できません。

今はTVerやABEMAのような無料の動画配信サイトもありますし、保存して残しておきたいということならそちらでやった方が汎用性は高いです。

こうなってくるとテレビはつけっぱなしにしておける、くらいの価値しかないように思います。

終わりに

今使っているテレビが壊れたら、もう買い替えることはないかも知れません。

テレビのリモコンを買い替えるのすらもったいなく思えてきました。

どうしたもんか。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
テレビのリモコンが壊れたが買い替えるか迷う

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次