月に1回くらいしかポストを見ないんですけど、参議院選挙の投票所入場券が入っていました。
うつ病でひきこもっているので、投票に行くか迷っているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
参議院選挙(2025年)の投票に行くか迷う
2025年7月20日に投開票が行われる参議院選挙(2025年)。
昨今の国内の衰退っぷりからいつもより世間の関心が高いように思います。
月に1回くらいしかポストを見ないんですが、投票所の入場券が入っていました。
うつ病で家にひきこもっていて、外出するのは週に1回食料品の買い出しか月に1回病院に行く時くらいなので、投票しに行くか迷っています。
私の住む都道府県の立候補者の一覧を見たんですが、一人も知っている人がいませんでした。
全部で10数人いたんですが、
- 自民党
- 公明党
- 立憲民主党
- 国民民主党
- 維新
- 参政党
- れいわ新撰組
- 共産党
- 社民党
- 諸派
- 無所属
と一通り揃っているんですけど、一人も知らない…
終わりに
ただでさえ有権者が多い高齢者の投票率が高く、シルバー民主主義と言われています。
少しでも現役世代の住み良い国になるように投票に行きたいんですけど、投票日の具合によっては難しいかもしれません。
期日前投票が始まっているので、体調の良いタイミングを見計らって行くことを考えた方が良さそうです。
選挙権に下限があるんですから上限も設けた方が良いんじゃないですかね。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。