猫背を矯正したいのでストレッチポールを買いました。
久しぶりに食料品や消耗品以外のものを購入した、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
猫背を矯正したい
10代の頃から猫背です。
猫背が先だったか腰痛が先だったか今となっては覚えていないんですが、人生のほとんどを腰痛を抱えて生きてきました。
アラフォーの現在はスマホやパソコンを日常的に使うのもあり、腰痛だけでなく肩凝りも起きています。
楽な姿勢になろうとして猫背が悪化しているような気がします。
ストレッチポールで猫背を矯正したい
起きている時も寝ている時もベッドで横になっています。
猫背矯正用の枕とかないものかと探していて見つけたのがストレッチポールです。
これは枕ではなく上に仰向けで寝るためのものです。
普段前傾姿勢になっているのとは逆に、仰け反るようにして体を引き延ばして使うようです。
アスリート御用達でトレーニングの前後に使われているようで、良いものであることは間違いなさそうです。
値段が高いなと思ったんですけど「10年使ってもへたらない」とレビューしている人が複数いたので、これで猫背が治れば長い目で見れば大した出費ではないなと購入に踏み切りました。
ストレッチ効果で不眠症にも効くらしく1日3、4時間しか寝られない私は後押しされました。
ストレッチポール 開封の儀


デカいですね。
色はアイボリーにしました。

DVDと使い方のパンフレットが付いていました。

全長1mくらいあります。
頭からお尻の少し先くらいまで乗れるサイズです。
2DKの部屋に住んでいるんですけど、1部屋はワイドダブルのベッドでほぼ埋まっていて、もう1部屋はL字のオフィスデスクで埋まっています。
成人男性が大の字になれるスペースはダイニングくらいしかないんですけど、エアコンが効いていないところでやる気にはなれないのでベッドの上で使います。
体重が細い一本に集中するとマットレスを痛めそうなので、キャンプ用のマットを敷いて使います。
終わりに
ストレッチポールに横になってゆらゆら揺れながらこのブログを書いています。
後頭部とお尻をストレッチポールに乗せると、首から腰にかけて隙間が空いています。
それだけ私の姿勢が悪いということなんですね。
結構キツイんですけど毎日続けて猫背矯正できると良いですね。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。