【機動戦士ガンダム】追加機体はビギナ・ギナ【バトルオペレーション2】

当ページのリンクには広告が含まれています。
【機動戦士ガンダム】追加機体はビギナ・ギナ【バトルオペレーション2】
  • URLをコピーしました!

相変わらず無料10連ガチャだけ引かせてもらっています、機動戦士ガンダム バトルオペレーション2。

本日の追加機体は機動戦士ガンダムF91よりビギナ・ギナです。

目次

ビギナ・ギナ(2025年8月21日追加)

■モビルスーツの特徴…ビギナ・ギナ
・コスト750の支援機
・指揮官用高性能機であるベルガ系の後継機として開発された、上級指揮官用の試作機
・本機は貴族用攻撃型MSに位置づけされ、指揮官用である高性能MSのベルガ系をベースに、外付けのジェネレーターを発展させた可動式スラスターで、AMBACシステムも兼ねていたシェルフ・ノズルを改良した、フィン・ノズルを搭載
・ジェネレーターはベルガ系の流用だが、ジェネレーター直結の構造によりエネルギーの伝達ロスを低減した上、メイン・スラスターなどの設計変更でプロペラントが増量、また機体側に支点を備えるため負荷の分散効果により推力重量比やレスポンスが向上している
・さらに背部に備えられた8つのノズルを各々独立稼働させることで、あらゆるベクトル機動を可能としており、F91と同様に限界値に近い稼働を達成しながらも、卓越した機体バランスを備えたものとなっている
・地上並びに宇宙への出撃が可能

https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=182372

スキル「フィン・ノズル制御機構」
・タッチパッドボタンを押すことでスキルが発動、一定時間以下の効果が発生する
・機動力が上昇
・スラスター消費が無効化
・高速移動中、本スキルに対応した兵装が使用可能になる
さらに、対応兵装が使用可能状態且つ選択中にタッチパッドボタンを押すと、回避行動を行いつつ前方に射撃を行う
なお、回避行動中に攻撃を受けた場合はダメージリアクションを無効化するが、機体へのダメージは受ける
スキル発動中、緊急回避やレジストムーブ、タックルを行うと効果時間が減少する
本スキルは一定時間が経過することで再度使用可能になる

7周年記念ガチャ引きました

7周年記念イベントも今週で最後でしょうか。

無料10連ガチャを本アカとサブアカの2つで引きました。

本アカ

サブアカ

短い日記

7周年記念イベントも今日でひと段落ですかね。

毎週ガチャだけ引かせてもらっていたんですけど、もうバトオペ2をやらなくなって何年になるか…

今日は月1の病院の日でした。

久しぶりに外に出たので、暑さがキツかったです。

プレステを置いている部屋がエアコンないんですけど、ガチャを引いている短時間でも汗が吹き出す有り様。

プレステ4がぶっ壊れそうなくらいファンをぶん回しています。

それもやっと終わる。

正直ホッとしています。

【機動戦士ガンダム】追加機体はビギナ・ギナ【バトルオペレーション2】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次