毎日1回銀行口座やクレジットカードを紐付けた家計簿アプリをチェックしているんですが、「受取利子」という名目ですごい金額が計上されました。
人生の大半を利息のない時代を生きてきた、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
ゆうちょ銀行の預金についた利息
ゆうちょ銀行をメインバンクにしています。
10月1日に利息が入ったんですが、2025年は237円つきました。
昨年まで利息といえば1円しかつかなかったような…と思って遡れるだけ遡ってみました。



その時々で預金残高が違うんですけど、1円しかついていませんでした。
1円が237円なので237倍ですよ。
なんだこれ。

ちなみに今年の4月にも122円の利息がついていました。
年に2回でしたか。
4月分と10月分を合わせても家賃の引き落とし手数料くらいにしかならないんですけど、まあ何もないよりは全然マシです。
終わりに
ローンを組む人には負担が増えるでしょうけど、私にはありがたいです。
思ってもみないことだったので少しテンションが上がってしまいました。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。