うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年6月分】

当ページのリンクには広告が含まれています。
電気料金 請求書
  • URLをコピーしました!

毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。

どうしたもんかと思っていたところ、公共料金の請求がクレジットカードに来ていたので今日はそれで乗り切りたいと思います。

どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。

目次

2025年6月の電気代

144kwh 4967円

前年の同月は93kwh使用で3464円でした。

電気使用量は51kwh増えて電気代も1503円増えています。

同じ月でこんなに変動することあります?

24時間エアコンをつけっぱなしにするようになったからなんでしょうけどビックリです。

年々夏が来るのが早くなり、気温も高くなっているんだと実感してしまいますね。

うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年6月分】メンヘラナマポおじさん

ストップ!地球温暖化

2025年6月のガス代

3186円

プロパンガスなので高いです。

前年同月は1.1㎥使用で2449円でした。

クレジットカードに来た請求金額が3186円で、ガス会社からの明細ではないのでガス使用量はまだわからないんですが、700円以上増えています。

暑かったのでシャワーの設定温度は低めにしていたはずなんですけど、物価高で値上がりしているんですかね?

使用量を見ないことにはなんとも言えませんが。

2025年6月の水道代

2ヶ月に一度の徴収で、今月はお休みです。

2025年6月の公共料金の合計

4967円+3186円=8153円

昨年までは公共料金は7000円くらいと見ていましたが、昨今の物価高を鑑みて8000円に値上げしました。

今月は水道料金もないのにそれを超えてしまっています。

6月でこれは真夏はどうなるんでしょう…

終わりに

ガス会社の請求が届くのが遅いので8月の今6月使用分の公共料金をまとめていますが、電気代は電力会社のホームページから毎日チェックしています。

既に7月使用分の電気代は判明しているんですが7000円弱です。

前年同月より500円くらい高いです。

うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年6月分】メンヘラナマポおじさん

もう夏が怖い…

電気料金 請求書

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次