面倒くさがりながらも、私に課せられた唯一の義務なので行ってきました月一の精神科。
どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
8時25分出発
デパスを口に含みながら、いつもより早い時間にe-bikeで家を出ます。
今日は天気予報で雨だったんですが、家を出る時点では降っていなかったので雨具は着ずに行きます。
ほとんど引きこもりで食料品を買いに行くか、病院に通院するかでしか外出しないのに、その日に限って雨の予報というのはストレスですね。
8時35分病院到着
私の前には二人いました。
病院に着くのもいつもより早かったのに…
8時59分診察開始

「どうですか?」

「アパートの上の部屋の住人の騒音で、神経が擦り減っています」

「新年度になって新しい人が入った?」

「いえ、前からです」

「外国人?」

「日本人だと思います」

「大家さんには言いました?」

「はい」

「効果がなかった?」

「はい」

「警察には言いました?」

「言ってません」

「直接言って逆恨みされたりするとあれなので、難しいですよね」

「はい」

「睡眠は?」

「3時間くらいです」

「でも薬増やすのもあれなので、このままいきましょう」
いつもより少し長い5分診療でした。
前回血液検査を受けた結果をもらいました。
総コレステロールと中性脂肪がだいぶ減った気がしますね。
それでもまだ許容値?を超えているんですが。
薬
- ドグマチール
- イフェクサー
- リフレックス
- デパス
- フルニトラゼパム
- 柴胡加竜骨牡蛎湯
- 補中益気湯
いつも通りの薬、用量です。
終わりに
先月の通院日はまだ桜が咲いていませんでしたが、今日は既に散って葉桜になっていました。
花見したかったですね。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。