生活保護ですが1年ぶりの家庭訪問は電話で済ませられました

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

忘れ去られたのではないかと寂しい思いをしている、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。

目次

生活保護の家庭訪問

生活保護を受給していると、定期的にケースワーカーの家庭訪問があります。

生活の模様などを聞かれて答えるという具合です。

思い出してみると昨年の12月に来たっきり、家庭訪問はありませんでした。

もう1年になるのでさすがにそろそろ来るのでは?と心の準備をしていたんですが、肩透かしを喰らいました。

家庭訪問の代わりに電話

スマホに役所から電話がかかってきたので出てみると、新しいケースワーカーさんになっていました。

コロナウィルスで家庭訪問ができないらしく、電話で聞き取り調査をされることになりました。

聞かれた内容を覚えている限り書き出してみると、

  • 年金と生活保護の受給で入金される金額が月によって変わるが、金銭管理はできているか
  • 食事は自炊をしているのか、すぐ食べられるようなものを買っているのか
  • 外出はしているか
  • 罹っている病院
  • 病状に変化はあるか
  • 家族と連絡は取っているか
  • 質問はあるか

これくらいだったでしょうか。

障害年金をもらっているから?

昨年の11月か12月に障害年金の審査に通って、それから生活保護とダブルで受給しているんですよね。

最低生活費から障害年金を差し引いた不足分を、生活保護費として差額受給しています。

割合としては障害年金の方が生活保護費より多いので、家庭訪問の頻度が減ったんですかね?

障害年金の審査が通るまでは3〜4ヶ月に1回くらいの頻度で家庭訪問に来ていたので、それくらいしか考えられないんですが。

終わりに

まあ突然の訪問に応対するのもしんどいので、少ない方がありがたいんですけどね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次