アテが外れたメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
Appleがm2 pro/max搭載macbook proを発表
ITmedia NEWS


新MacBook Pro登場 「M2 Pro/Max」搭載、メモリは最大96GBに
米Appleは1月17日、「MacBook Pro」の新モデルを発表した。14インチと16インチの2つのモデルに最新のハイエンドチップ「Apple M2 Pro」および「Apple M2 Max」を搭載してい…
1月18日(水)、Appleがm2 pro/maxを搭載したmacbook proを発表しました。
予約は既に始まっていて、2月3日から販売が開始されるようです。
大幅な進化は見られず、m1 pro/max搭載macbook proから買い替える必要はなさそうです。
3nmを期待していた
現在使っているパソコンが、10年前に購入したデスクトップパソコンなので、そろそろ買い替えたいと思っていました。
ゲームなどはしないので、macbook proがいいなと。
次世代macbook proが3nmのチップを搭載するという予測が出ていて、チップサイズは3nmが限界だろうと言われているので買うならこれにしようと思っていました。
しかしいざ発表されてみると、m1 pro/maxと同じ5nmチップでした。
これには肩透かしを喰らったので、今回はスルーして3nmチップが搭載されるのを待ちたいと思います。
終わりに
買おうにも先立つものがなかったので、これで安心してmacbook貯金に励めるんですけど。
3nmのmacbook proはいつになるでしょう?
これまでの発売スケジュール通りなら1年以上かかるんでしょうか?
待ち遠しいですね。
コメント