煙管用タバコの吸い残しを一まとめにしてパッケージを断捨離

当ページのリンクには広告が含まれています。
煙管用タバコ パッケージを断捨離
  • URLをコピーしました!

毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで何かないかと探していたらしばらくタバコの吸い残しを溜め込んでいたことに気づきました。

どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。

目次

煙管は経済的

紙巻きタバコを吸っていた頃は、セブンスターを1日1箱から1箱半吸っていました。

増税に次ぐ増税で1箱600円です。

私が現在吸っている煙管用タバコの銘柄、アムステルダマーは1袋550円です。

30g入りで1袋で4日ほどもちます。

吸いたいだけ吸って、タバコ代は1/4以下まで節約できています。

経済的ですね。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Wine&Cigar リカープラザ大越酒店
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

煙管用タバコの吸い残しをまとめてパッケージを断捨離

煙管用タバコの吸い残しを一まとめにしてパッケージを断捨離

1袋で何日ももつのは素晴らしいんですが、4日目にもなると煙草葉が乾燥して、煙管に詰めようとするとボロボロと粉末状になってしまいます。

そうなったら新しいのを開けるんですが、捨てるのも勿体無いので溜め込んでいます。

ある程度溜まってきたら残り葉を一まとめにしてパッケージを断捨離します。

全部で17袋ありました。

前回パッケージを断捨離したのが3月なのでかれこれ3ヶ月ぶりでした。

パッケージが溜まっているのも気にならずに、そんなに無心で煙草を吸っていたんですね。

まとめたタバコ葉は加湿してそのうち吸います。

終わりに

毎朝7時に更新しているブログなんですが、途中まで書いたところで寝てしまいました。

起きたら7時前でこれは間に合わん、と予約をキャンセルして慌てて書き上げました。

さて、明日は何をネタにしましょう。

煙管用タバコ パッケージを断捨離

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。

コメントする

目次