毎月恒例の公共料金の記録をつけます。
どうも、電気代の暴騰に恐怖しているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2024年7月の電気代
183kwh 6287円
前年同月が187kwh使用で5102円でした。
電気使用量は微減しているのに、電気代は1000円以上値上がりしています。
酷すぎる。
24時間エアコンをつけっぱなしにしていたので仕方ないんですけど、物価高騰を実感させられますね。
ちなみに次月の請求から国の補助金が入って、1kwhあたり4円割り引きされるようです。
2024年7月のガス代
2387円
ガス会社の請求書ではなく、クレジットカードに来た請求の金額を載せています。
なのでガス使用量はわかりません。
プロパンガスなのでろくに使っていないのに高いです。
数日前に知らない番号から電話が来ていました。
電話帳に登録していない番号は着信音が鳴らないようにしているので気づかなかったんですけど、後から番号でググったらガス会社からだったんですよね。
何の用だろうと不思議だったんですけど、公共料金の支払いに使っているエポスカードの更新月なのでたぶんそれですね。
インターネットで支払い方法の変更ができればいいんですけど、小さいガス会社なのでたぶん面倒な手続きをしないといけないっぽいです。
めんどくさ。
2024年7月の水道代
6㎥ 1463円
2ヶ月に1度の徴収で、生活保護ということで半額に減免してもらっています。
使用量はほぼ変わらず、料金は何年もずっと1463円です。
2024年7月の公共料金の合計
6287円+2387円+1463円=10137円
公共料金は月7000円を予算にしてきましたが、さすがに昨今の物価高と1年で1番電気代が高い夏なので予算内に収めるのは無理ですね。
これまでは夏以外に電気代を節約して、年間通した公共料金が月平均7000円に収まれば良いと思ってやってきましたが、それも段々しんどくなってきました。
公共料金の予算を見直す
予算内に収まらないとへこみますが、どうにもならないことでいちいちへこむのはバカらしいので、予算を見直します。
- 2024年7月…10137円
- 2024年6月…5913円
- 2024年5月…10373円
- 2024年4月…3205円
- 2024年3月…6879円
- 2024年2月…5720円
- 2024年1月…7125円
- 2023年12月…5697円
- 2023年11月…7331円
- 2023年10月…2946円
- 2023年9月…7609円
- 2023年8月…7849円
合計80784÷12=6732円
おん?
直近12ヶ月の平均を出したら7000円に収まってますね。
軽くオーバーしてると思ってたんですけど。
終わりに
これならまだ見直さなくても良いのかな…
毎月記録をつけるたびに一喜一憂するのはやめて、年末にでも月平均を出してその時予算を見直すなりします。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。