あっという間に月一の通院日が来てしまいました。
ここのところバキバキのうつ病で気が滅入っているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
8時5分、出発

いつもと同じくらいの時間にe-bikeで家を出ます。
現在の気温は1℃と極寒です。
メリノウールのシャツとレギンスを着てフリースのパジャマを着て、その上にorosのorion parkaとカーゴパンツを履いて行きます。
8時14分、病院到着
いつもより少し遅い時間に病院に着きました。
着膨れしそうなくらい着込んでいるのに、顔と手がキンキンに冷えています。
革の手袋をして来たんですけど、裏地のない薄い手袋なのであまり暖かくない。
マスクの下で鼻水ダラダラです。
寒スギィ…
病院に着くと私の前には3人いました。
だいぶ待たされそうです。
8時59分、診察開始

どうですか?

メモして来たので読んでもらえますか?
アパートの他の住人が出す騒音で気が滅入っている
1階の角部屋に住んでいるが、上の部屋は人間が騒ぐ声、隣と斜め上の部屋は犬の無駄吠え
毎日どこかしらうるさくて神経が擦り減らされてる

もう◯◯さん(私)は犬を飼う予定はないんでしたっけ?

はい

大家さんに苦情を入れたりは?

してません。意味なかったので

どうしても耐えられないようなら診断書を書くので引っ越すのもアリかもしれないですね

はあ…

でもまあ集合住宅ですと、引っ越した先が静かとも限らないですからねえ

そうですね

食事、睡眠は?

大丈夫です(大丈夫じゃない)
診察室を出た時間9時2分。
いつもと同じ3分診療でした。
このために45分も待つのしんどいです。
薬
- イフェクサー
- リフレックス
- デパス
- フルニトラゼパム
- プロメタジン
- 佳枝加竜骨牡蛎湯
- 補中益気湯
いつも通りの薬、用量です。
もう何年もこの組み合わせなんですけどイマイチ効果を感じないので、そろそろ他の抗うつ剤を試してみたいですね。
飲まなきゃ飲まないでドッと落ちるのかもしれないですけど。
ずっと同じことを書いているような気がしますけど。
終わりに
帰り道は日が出ていてそれほど寒くなかったです。
気温4℃しかないんですけど、日が当たるかどうでだいぶ違いますね。
家に帰ればまた騒音を浴びることになるのか…
このまま消えてしまいたい。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。