うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年2月分】

当ページのリンクには広告が含まれています。
電気料金 請求書
  • URLをコピーしました!

月が変わったので、公共料金の記録をつけたいメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。

目次

2025年2月の電気代

73kwh 2720円

1kwhあたり2.5円の値引きがされています。

前年同月は88kwh使用で2832円でした。

電気使用量も料金も下がっていますね。

冬は節約のために暖房を使わないので、こんなもんでしょう。

ご請求金額には、電気・ガス料金支援による値引き(2025年2~3月分▲2.5円/kWh、2025年4月分▲1.3円/kWh)が含まれています。

これまでは電気代の補助がありましたが、それも来月で終わるようです。

春は気温的に過ごしやすく大して電気を使うこともないのでいいんですけど、夏は24時間エアコンフル稼働なのでそこが怖いです。

冬よりも夏に電気代の補助をしてほしい。

2025年2月のガス代

2763円

ガス会社からの明細ではなく、支払いに使っているクレジットカードに来た請求の金額を書いています。

前年同月のガス使用量は1.8㎥でガス代は2888円でした。

寒くてシャワーの設定温度を高めにしていたので、ガス代も高くなるかと思いましたが下がりました。

ここしばらくバキバキのうつ状態が続いていたので、シャワーの頻度が減ったのかもしれません。

2025年2月の水道代

2ヶ月に一度の徴収なので、今月はお休みです。

2025年2月の公共料金の合計

電気代2720円+ガス代2763円=5483円

昨年まではあらかじめ7000円を公共料金として計上していましたが、昨今の物価高騰を鑑みて8000円に予算を引き上げました。

今月は水道代の請求がなかったので当然ですが、あったとしても余裕で予算内に収まっています。

良かったです。

終わりに

うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年2月分】

先週は春の陽気だったんですけど、今週また寒くなり冬に逆戻りしました。

それも今日まで。

明日以降は暖かく今度こそ春に向かうようです。

過ごしやすくなるので、ひきこもりから脱却したいですね。

電気料金 請求書

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次