毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。
春めいてきましたし断捨離でもしてスッキリしたいんですが、体を動かすのは面倒なのでテレビに繋いだ外付けHDDからいらない番組を断捨離します。
指先の動きだけで達成感を得たい、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
特命係長 只野仁を断捨離

私が中学生だったか高校生の頃に放送が始まった人気ドラマ「特命係長 只野仁」
男の欲望や憧れを詰め込んだようなキャラクターが主人公の、大好きなシリーズでずっと観ていました。
最近テレビ神奈川で再放送されていたので録画していたんですけど、1話も観ることなく溜まる一方でそうこうしているうちにAbemaやtverでも配信されていることに気づきました。
今使っているテレビは2016年か2017年に購入したもので、そろそろ壊れてもおかしくない頃合いです。
テレビに外付けHDDを接続して番組録画をしているんですが、テレビが壊れて買い換えることになればこれまで録画した番組は観ることができなくなります。
だったら汎用性の高いパソコンで観られるようにした方がいいのでは?ということで配信されているのをごにょごにょして、テレビに繋いでいる外付けHDDからは断捨離することにしました。
38話断捨離して、録画可能時間は8時間33分(2%)から28時間43分(8%)に回復しました。
終わりに
テレビからパソコンに置き換えていくと、テレビに接続している外付けHDDにはAbemaやtverでは配信されていない映画やNHKのドラマ、ドキュメンタリーばかりが残ることになりそうです。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。