毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。
仕方がないので断捨離できるものはないか探していたら、使い切ったシャンプーと洗顔料が風呂場に置きっぱなしになっていることを思い出しました。
どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
使い切ったシャンプーと洗顔料を断捨離
何故かいくつも中途半端に使った状態で風呂場に置いてあったシャンプーボトル。
何故使い切る前に新しいのを開けたのか、全く記憶にありません。
アラフォーのおじさんの脂汚れを落とすには洗浄力が強めのシャンプーを使いたいので、サクセスをメインに使っています。
サクセスで頭を洗った後に、トップ画像のメリットで二度洗いしてようやく使い切りました。
やっとボトルを断捨離できる!
洗顔料はいくつも開封済みのものが置いてあるということもなく、普通に使い切ったので新しいのを出します。
リンスの使い道
残念なことにメリットのリンスが風呂場にあります。
毛量が多くてサラサラにすると髪がとっ散らかってしまうので、リンスは使う気にならず全然減らずに風呂場に鎮座しています。
どうしたもんかとリンスの使い道をググってみたら、洗濯時に柔軟剤代わりにしたり、トイレなど水回りの掃除に使ったりできるようです。
そういう使い方をすればすぐに使い切れそうですね。
終わりに
ボディーソープが風呂場に2本…
1本は使いたくて使っているもの。
もう1本は何年も前に買ったもの。
洗面所の収納にストックしていることに気づかず新しいのを買うのを防ぐために、敢えて開封して風呂場に出したような気がしてきました。
早く使い切りたい。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。