節約のためにカフェラテを控えめにしてみたら、一日中寝っぱなしでした。
万年寝太郎のメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
朝は三度寝

二度目の起床です。もう寝られそうにないので録画した番組消化します。

いつの間にか寝てました。カフェラテ淹れました。
昼寝もする

眠いです。することもないので寝てしまいたいんですけど。

体力がつく漢方飲みました。
眠いです。でも寝られないっていう。

また寝てました。
カフェラテ飲む量を減らすとこんなに寝ちゃうんですね。
今までカフェインで起きてただけなんですね。
夕寝もする

眠いです。
カフェラテ控えめにしてるからか起きていられる時間が短くなってます。
カフェインて凄かったんですね。

寝てました。カフェラテ淹れました。
体力がつく漢方飲みました。
最後に
引用したツイートは全部同じ日の記録です。
一日で三度寝、昼寝、夕寝してしまいました。
寝っぱなしです。
今まで私はカフェインで起きていただけのようです。
起きていると不安になったりネガティブに殺されそうになったりするので、寝っぱなしは辛い時間が減って一日が短く感じて楽なんですけど、どうなんですかね。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。