定期的に湧く新しいことを始めたい衝動に駆られている、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
カワサキ ninja h2に乗りたい
バイクの免許は持っていませんが、数年前カワサキからninja h2が発表された時からカッコいいなと注目していました。

正面から見た顔がカッコいいです。
カワサキの他の排気量のバイクや、他のメーカーのバイクもホームページで見てみましたが、やっぱりninja h2シリーズのカッコよさが群を抜いています。
世界中のバイクで一番カッコいいと思います。
さらにninja h2はスーパーチャージャーなるものが付いていて、スピードアタックで時速300kmを記録したとか。
世界で一番速いバイクでもあります。
h2シリーズは色々とありますが、一番お安いものでお値段250万円…
車が買えますね。
生活保護受給者という身の上では価格的にとても手が届きませんし、125ccまでしか許可されることはないらしいので、高嶺の花です。
大型二輪免許が欲しい
この先いつか生活保護を抜けることがあれば、是非とも手に入れたいninja h2。
しかし運転免許を持っていなければ話になりません。
今はバイクを買うお金はありませんが、教習所に通うくらいのお金はなんとか捻出できますし、教習所に通う時間は無限にあります。
きっと生活保護を抜けたら多少のお金は稼げるようになっても、教習所に通う時間が取れなくなるのではないかと思います。
免許を取るなら今だなと。
終わりに
現在は普通自動車免許しか持っていません。
最寄りの教習所のホームページを数件見てみると、大型二輪教習を受けるにはまず普通二輪免許を取らなければいけないようなので、そちらから始めようと思います。
教習費用を数ヶ月貯金して、暑さが和らぐ10月か11月頃から教習所に通おうかと考えています。
ちょっと楽しみができましたね。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。