【普通二輪教習】第一段階4時限目を受けてきました

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

最初は着るのが面倒で「なんでこんなの買ってしまったんだろう」と思っていたツナギにも慣れ、すんなり着られるようになってきたメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。

目次

発着点と三速

もう結構乗っているような気分ですが、まだ4時限目です。

ウォーミングアップ走行をしたら、前回の続きの発着点をやりました。

長い直線では三速にシフトアップして加速、カーブ手前で減速して二速にシフトダウン、発着点が空いていれば停止、空いていなければもう一周という感じ。

今回はやらた教習を受けている人が多くて、三速もまともに出せない時や、発着点が埋まっていて止まれないことが多かったです。

コース走行が始まる

初めて外周だけでなく、交差点がある内側を走りました。

教官に先導されてコースを覚えながら、合図を出すタイミングや一時停止をする場所、左右の安全確認をするタイミングなどを教わりました。

右左折の時はスピードを落としてクラッチを完全に切り、半クラッチで曲がるというのが今回のポイントですね。

忘れないようにしなくては。

それらを踏まえて一、二周したところでタイムアップ。

一時間てあっという間ですね。

課題が始まらない

外周を周って発着点に止まるというのは、まだ完璧に止まりたいところに止まれるわけではありませんが、もうやり尽くした感があります。

恐らく次回からは交差点のあるコース内側をメインに走るんじゃないでしょうか。

ここまで4時間乗って急制動やS字、クランク、スラローム、一本橋など何一つやっていません。

YouTubeや他の方のブログなどで見て課題の予習をして行ったんですが、まだまだ始まりそうになくて若干焦りと苛立ちを覚えています。

毎回緊張で吐きそうになりながら、デパスを飲んで騙し騙し教習を受けに行っているのに、徒労で終わるとか勘弁してほしい。

今回は特に得るものが少なかったので尚更です。

終わりに

シミュレーター、AT車の体験教習で2時間取られるので、実質残り3時間で第一段階の標準教習時間の9時間を迎えることになります。

これはもうオーバー確定っぽいですね。

私の心臓がはち切れるのが先か、免許を取るのが先か…

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次