久しぶりに熱を出して、ヒーヒー言っているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
モデルナ製ワクチンの2回目を打った当日
午前中に2回目のモデルナ製ワクチンを打ってもらいました。
打った当日は夜に接種した部位の痛みや、背筋がゾクゾクするような悪寒がありました。
体温計が見つからなかったので測ってはいませんが、熱もあったと思います。
ポカリスウェットを飲むくらいで、特にいつもと変わらない一日を終えました。
モデルナ製ワクチンの2回目を打った翌日
翌日は朝から具合が悪かったです。
頭痛、倦怠感、接種部位の痛み、接種した左半身の違和感、寒気、発熱など。
とにかく怠かったので、何度か目が覚めながらも朝から昼過ぎまで寝ていました。
夕方になり眩暈がして、関節が痛むようになって悪化していると感じたので、医師から処方されていたロキソニンと胃薬を飲みました。
その後一眠りして起きたらものすごい汗だくになっていましたが、それで熱が冷めたのかだいぶ体が楽になりました。
眩暈が治ったのが大きいですね。
我慢せずにもっと早く薬に頼れば良かったです。
モデルナ製ワクチンの2回目を打った翌々日
若干まだ熱っぽさと接種部位の違和感はあります。
買い物に行こうかとe-bikeに跨ったら、関節に痛みが走ったので大事を取ってやっぱりやめておきました。
ただ昨日のようにロキソニンを飲むほどではないので、ポカリスウェットだけ飲んで乗り切れました。
終わりに
モデルナはファイザーよりも副反応が強いらしいですが、効果の強さも持続する期間の長さもファイザーより高いということで、敢えてモデルナを接種しました。
普段熱を出すことなんてないので、かなりしんどかったです。
モデルナもファイザーも製薬会社が3回目の接種をするべきだと言っているらしいですが、私はパスですね。
バイクの免許を取りに教習所へ通う期間だけ、抗ウィルス効果があれば良いです。
免許を取ったら、また引きこもりに戻ります。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。