騒音被害で気が狂いそうになっている、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
騒音被害に遭う
これまで何度となくこのブログで記事にしたり、
YouTubeに動画をアップしています。
私の住んでいるアパートの騒音が酷すぎます。
鳥を飼っていて、窓を開けっぱなしで鳴かせている上階の住人。
毎週土曜日か日曜日になると、ベランダでガタガタ箱を転がすような音を1時間以上立て続ける上階の1つ隣の住人。
犬を飼っていて昼夜を問わず鳴き、家にいる時はドスンドスンと足音を立てて歩いているか、喋り続けている隣の住人。
私と騒音主、どちらがおかしいのか
騒音を出しているのは全部若い女です。
私が音にナーバスになっているのか、若い女は自分の出している音に鈍感なのか。
客観的にどうなのか知りたいところですが、こいつら以外のアパートの住人は年寄りしかいません。
年寄りは耳が遠いので、騒音かどうか判断するには不適格だと思います。
キチガイアパート
私も精神障害者ですし、まともな住人は一人もいないアパートです。
隣と上階は女だけの複数人(たぶん2人ずつ)で住んでいるようです。
生活保護の住宅扶助で借りられるアパートの家賃を、一人で稼ぐこともできない底辺たち。
生活保護受給者の私が言えたことではありませんが、どんだけ金持ってないんだ。
再三に渡る不動産屋からの注意の末、上階の住人は退去することも勧められたようですが、「引越し費用がない」と答えたそうです。
マジで底辺しかいない。
ノイズキャンセリングイヤホンを買ったものの
騒音に耐えきれなくなって、BoseのQuietComfort EarBuds IIという「ノイズキャンセリング世界最高」を謳うワイヤレスイヤホンを買いました。
世界最高というだけあって本当に無音状態になるのは感動しました。

ただ長時間つけていると平衡感覚がおかしくなるのか、気持ち悪くなります。
つらい。
終わりに
心を擦り減らされ続けて気が変になりそうです。
うつ病で療養中だというのに、全く気が休まりません。
こんなところに住んでいる限り良くなりそうにないですが、生活保護で精神障害者という身の上で引っ越すハードルの高さもクリアできそうにありません。
もう何もかも嫌になりました。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。