特にメリットもないのにスマホを2回線契約している、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
poboを0円運用
メイン回線は楽天モバイルを使っています。
あわせて読みたい


7年使ったiijmioから楽天モバイルに乗り換えました
久しぶりにスマホ回線を乗り換えました。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 【7年使ったiijmioが遅すぎる】 格安SIMのiijmioを7年使ってきま…
サブ回線として0円運用ができるpoboを契約しています。
あわせて読みたい


楽天モバイルの2回線目を開通して、1回線目をpoboにmnpしました
携帯回線は維持したいですが、お金はできるだけ節約したいメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 【】 楽天モバイルでiphone13を割り引き購入する条件だっ…
使わなければ月額利用料はかからないんですが、半年おきくらいに何かしら課金しないと契約が終了してしまいます。

昨年11月に課金したっきりでしたが、警告メールが届いたので再度課金しました。


1週間使える1GBを購入しました。
終わりに
これでまた半年くらいは0円運用できるでしょう。
電話番号の維持費としては破格の安さで助かりますね。
コメント