便利になったと思いきや、むしろ不便なことになっていたメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
iCloudで写真や動画を同期するのをやめて、デジタル断捨離しました。
目次
メールが届かない
Apple純正のメールアプリを使っています。
メールアプリのアイコンに6件メールが届いていると表示されていたのでアプリを開いたんです。
ところが「◯件のメッセージをダウンロード中」から一向に進みません。
そういえばメールアプリはiCloudを使うんだったなとiCloudの使用量を見てみると、無課金の5GBを使い切っていました。
このブログにアップする写真やYouTubeにアップする動画を撮っているので、とっくに使い切っていたんですね。
iCloudで写真や動画を同期するのをやめる
定期的にiphoneからMacbook Proにデータ転送はしていました。
データ容量が小さければAirDropで、大きければUSB-Cケーブルを繋いで。
iCloudの容量制限に引っ掛からなければそんなことをする必要もないんですが、課金するほどの価値を感じないのでiCloudで写真や動画を同期するのをやめました。

同じiCloudアカウントで繋がっているiphoneとMacbook Proの両方でiCloud写真を削除します。
5GBいっぱいになっていたのが167.9MBまで減りました。
ほぼ写真と動画だったんですね。
終わりに
あわせて読みたい


クラウドファンディングでUGREEN NASyncに出資しました
暖かくなってきて気持ちだけ活動的になっているのか、物欲がとめどなく湧いているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 クラウドファンディングでUGREEN N...
クラウドファンディングでNASに出資したので、リターンが届いたらHDDを購入してそれで大容量データを管理しようと考えています。
やることがいくつも重なると面倒になってしまうので、徐々に準備をしていきます。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。