ようやく住民税非課税世帯への5万円の給付金の確認書が届きました。
どうも、臨時収入で首の皮が繋がったメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
目次
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金
既に自治体のホームページのお知らせを見て知っていましたが、ようやく5万円の給付金の確認書が届きました。
あわせて読みたい


生活保護だけど5万円の給付金のお知らせが出ました
久しぶりの臨時収入にワクワクしている、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 【電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金】 ロシアのウクライナ侵攻…
給付金の振り込み先などは確認書に印刷されているので、過去の給付金の時と同じ口座ならば「住民税非課税世帯で間違いない」というような項目にチェックを入れて、名前、日付け、電話番号を記入して、同封されている封筒に入れて郵便ポストに投函するだけです。
即記入して深夜にポスト投函してきました。
役所に到着してから20日ほどで入金とありましたが、これまでの給付金と同様ならば1週間か10日くらいで振り込まれるはずです。
あわせて読みたい








生活保護ですが10万円の定額給付金が振り込まれました
臨時収入にホクホクのメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 【定額給付金10万円】 コロナウィルスによる収入減少対策だか景気悪化対策だかの、定額給付金1…
あわせて読みたい








住民税非課税世帯が対象の給付金が振り込まれました
臨時収入にホクホクの、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 【住民税非課税世帯が対象の給付金】 コロナウィルス流行で?住民税非課税世帯に追加の給付…
楽しみですね。
終わりに
これまで2度給付金をいただいていますが、その時よりも今の方がずっと家計は火の車です。
電気代や食料品の高騰がもの凄いですからね。
給付金ありがたいです。
コメント