毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。
仕方がないので断捨離できるものを探したんですが、そういえば髪が伸びて暑苦しいなと思い至り、約1年伸ばしっぱなしだった髪をセルフカットしました。
どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
うつ病で1年間髪を伸ばしっぱなし
前回髪を切ったのは昨年8月でした。

約1年伸ばしっぱなしにしていたわけですね。
その時もセルフカットだったんですが、今回もセルフカットします。
うつ病になる前に行っていた美容院は人気なようで、予約が1週間以上先しか取れないみたいです。
そんな先の自分が髪を切りに行ける状態かわからないので、もう自分で切ってしまいます。
普段ゴムで結んでマンバンにしているので、上手く切れなかろうがどうでもいいです。
誰に見せるわけでもないひきこもりですし。
1年伸ばしっぱなしだった髪をセルフカット
ゴムで後ろに結ぶポニーテールにして、髪先の方を掴みテンションを掛けて、ゴムの先を真横に切ります。
以上。
梳いたり毛先を整えたりはしません。
面倒臭い。
この1年髪のことを考えることはなかったような気がします。
その程度のことなので、ハゲてさえなければどうでもいいです。
シャンプーがラクで良い
髪を切った後シャワーを浴びたんですけど、シャンプーのしやすいこと。
髪を切る前は毛根の方を洗った後、髪先の方も洗わなければいけませんでしたが、髪を切った後は毛根を洗えば一緒に髪先もほぼ洗えている状態なのでラクです。
すすぎ終わるのもあっという間。
洗い終わって髪をかき上げた時の軽いこと。
若い頃はこだわって長めの髪にしていましたが、年を取ったからかメンタルを病んで面倒になっているからか、短いのもラクで良いなと思いました。
まあ今でもミディアムくらいの長さはあるんですけどね。
終わりに
たぶんまた1年くらい髪を気にしない日々が続きます。
一時期ほぼ白髪のようになっていましたが、今回切った髪を見るとだいぶ黒髪に戻っていました。
うつ病が良い方に向かっているのかな。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。