楽天経済圏民を自負していましたが、気づいたら脱楽天していたメンヘラナマポおじさんです。
目次
楽天経済圏からの脱出
楽天のお買い物マラソンが始まったので楽天市場アプリを開いてみたら、基本のポイント倍率が3.5%になっていました。
一時はセールでもないのに7.5%だった時もありましたが、だいぶ下がりましたね。
それには楽天グループのサービス改悪もありますが、私が楽天のサービスを使わなくなった(解約した)というのもあります。
私が解約した楽天のサービスは、楽天銀行、楽天プレミアムカード、楽天モバイルです。
あわせて読みたい


【ミニマリスト】楽天銀行の口座を解約しました
無駄なものは断捨離せずにはいられない、メンヘラナマポおじさんです。 【生活保護の収入申告】 私は生活保護を受給しています。 生活保護受給者には最低でも年に一回、…
あわせて読みたい








3年間年会費が無料だった楽天プレミアムカードを解約しました
財布の紐が硬い、メンヘラナマポおじさんです。 【3年間年会費が無料だった楽天プレミアムカード】 2018年末に楽天プレミアムカードの年会費が3年間無料になるキャンペ…
あわせて読みたい








有料になる前に楽天モバイルを解約しました
財布の紐が堅い、メンヘラナマポおじさんです。 【有料になる前に楽天モバイルを解約】 月1GB未満の利用であれば月額無料で通話し放題ということで、ここ1年ちょっと楽…
楽天市場と楽天ノーマルカードくらいしか使っていないので、これはもう楽天経済圏民とは言えないですね。
他の経済圏に移住したい
楽天経済圏を抜ける形になったのでどこかに移住したいところですが、だいたいどこの経済圏も携帯キャリアと結びついているんですよね。
今持っている携帯回線がiijmioとpoboなんですが、poboはmnpの弾として無料で維持できるから持っているに過ぎないので、au経済圏に入る気はありません。
どうしたものか…
終わりに
どこかオススメがあったら教えていただけるとありがたいです。
コメント