あまりに惨めで涙が堪えられない、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
アパート上階の騒音
現在住んでいるアパート上階の住人が騒音主です。
これまで何度となくこのブログで記事にしてきましたし、YouTubeにも動画をアップしているので、詳しくはそちらをご覧ください。
今まで不動産屋や警察にクレームを入れていたのは飼っている鳥の鳴き声についてだけだったんですが、普通に上階の住人自身もうるさいんです。
女が2人?住んでいるようなんですが、喋り声、馬鹿笑いのうるさいこと。
昼夜問わずです。
さらに週に一度は必ず男が来ています。
これがまたうるさい。
もう気が変になりそうです。
引っ越したいけど生活保護
耐えきれなくなって月に一度の精神科で医者に訴えていたところ、「引っ越した方が良い。診断書が必要なら書く」と言ってもらいました。
さらに昨年我慢の限界を迎えて、天井を殴りながら怒鳴っていたら警察を呼ばれました。

反省文だけで済んだんですが、警察が役所のケースワーカーに電話していたようで、「引越しさせた方が良い」と話しているのを耳にしました。
おそらく役所に言えば引っ越しできる状態だと思います。
そんなに生活保護に貸したくないか
そんなこんなで引っ越し先の物件をネットで探して、良さそうなところが1件だけあったので「生活保護でも借りられるか」メールで聞いてみました。
すると生活保護の受給理由を聞かれ、「うつ病の療養中で働けないため」と返信したところ、連絡が途絶えました。

一旦そこで諦めたんですが、また上階の騒音が耳についたので引っ越したい欲求が再燃してきました。
ネットで賃貸物件を探していると、前回目をつけて問い合わせた物件がまだ募集していました。
よくよく見てみると、前回問い合わせした時よりも家賃が3千円安くなっていました。
家賃を下げてまでメンヘラナマポのおっさんには貸したくないんですね。
すごく惨めな気持ちになって泣いてしまいました。
障害は他にも
引っ越しするとなると電気水道ガスなどの契約を解除する必要があります。
賃貸物件サイトにやるべきことがまとめられていたので読んでいると、インターネットの固定回線の工事費の話が載っていました。
そういえば戸建てタイプのを長らく使っていましたが、最近マンションタイプに乗り換えないか勧誘が来て、月額料金が半額くらいになるので乗り換えたことを思い出しました。
工事費の残債はどうなっているだろうと会員ページを見てみると、36回払いのうちまだ12回しか支払いが済んでいませんでした。
1ヶ月あたり1222円で残り24ヶ月=29328円。
ファッ!?
そんなに残ってるんですか?!
出せない額ではありませんが、上階の住人のせいで払うなんて馬鹿馬鹿しい。
諦めるしかない
今すぐの引っ越しは諦めました。
さらに天井を殴って空いた穴の修理費用もかかると思います。

なんで私がそんなの払わなきゃいけないんだ。
引っ越しは物凄いエネルギーが必要ですが、うつ病でほぼ寝たきりの私にはこれだけネガティブ要素があったら無理です。
引っ越した気でノイズキャンセリングイヤホンでも買って誤魔化そうかと思います。
終わりに
もう何もかも嫌だ。
つらい死にたい。
スパムを防ぐため承認制にしていますが、ご意見の賛否を問わずスパム以外は承認しています。(返信するとは言っていない)コメントお待ちしております。
コメント一覧 (3件)
初めまして。
精神障害者でナマポのおばさんです。
生活騒音おつらいですね。
取り急ぎ遮音性の高い耳栓やイヤーマフの検討をおすすめします。
少々お値段はしますがAmazonですぐ届けてくれると思います。
賃貸物件探しにつきまして私の相談支援員さんに聞いたところ、地域によっては精神障害者や生活保護受給者向けの賃貸会社があるとのこと。
インターネット上にはほとんど公開されて無くて、病院や保健所のソーシャルワーカーが知っていることが多いそうです。ただし物件数は非常に少ないので妥協しなければいけない部分は発生しますと言っていました。でもゼロではないので静かな環境のお部屋が見つかるといいですね。
メンヘラナマポおじさんの病状が快方に向かいますことを祈念します。
れいさん初めまして
耳栓やイヤーマフの情報ありがとうございます
探してみます
精神障害者や生活保護向けの不動産会社なんてあるんですね
有益な情報ありがとうございます
ただ引っ越すとなったら天井に空けた穴の修理費用や、インターネット回線の工事費用の一括返済など自腹を切らないといけないものがあります
上階の住人のせいで身銭を切るのは癪なので、引っ越しは最終手段になるかと思います
コメントありがとうございました
我が家も他居住者の大声やエアコン室外機の音がうるさくイライラするのでウレタンタイプの耳栓でやり過ごしています(ノイズキャンセリングイヤホンは高くて手が出ない)。
私はモルデックスのお試しパックを買って自分の耳に合う耳栓を選びました。楽天市場で千円以下でした。
上の階の人の為にお金を遣うのは嫌かもしれませんがノイズキャンセリングイヤホンを買うまでのつなぎの参考になれば幸いです。余計なお世話だったら申し訳ありません。